コトー Blog & Vlog

東洋医学のこと、鍼灸治療のこと、パーソナルトレーニングのこと、日々の暮らしのこと…。カテゴリー別に書き連ねています…。ちょこっと、動画も始めました…。

鼻水 退散術!

P1010798

今日は風が強かったですね。
明日からぐぐぐっと寒くなるとか…。
押入れから毛布を出してきました。

最近、風邪薬のコマーシャルが増えましたね。
私は20代の頃、鼻かぜをよくひいていました。
そして、ある時気がつきました。
私は夜寝ている間に風邪をひく!って。
寝る前までは何ともないのに、
朝、鼻がぐじゅぐじゅすることがあまりにも多かった。

それからは布団乾燥機でまめに敷き布団の湿気を取り、
寒くなると聞けば、すぐ追加する布団を用意し、
鼻水が気になれば紙マスクをして寝て、
毎日、鼻うがい(塩入温水を鼻から吸い口から出す)をして
鼻の粘膜を鍛えていたら、
鼻かぜをひきにくくなりました。

あまり知られていませんが、
鼻水が止まらないときは鍼や灸も効きます。
鼻の周りや、前髪の生え際の少し上、うなじ、
左右の肩甲骨の間、などにあるツボに鍼や灸をします。
鍼や灸は、自分の自然治癒力や抵抗力を高めることによって、
症状を改善していくので、
体に無理がありません。

   詳しくは 女性鍼灸師による女性専門鍼灸院 レディース鍼灸ことう へどうぞ…
              http://www.ladies-kotou.com/

龍雲がかすみをはく?食う?

P1010804

今日は日差しが痛いくらい強かったですね。

 

突然ですが、
皆さんは住んでいる所の何が好きですか?
私は福岡の空と雲と山が好きです。
今日のように福岡の雲は七変化。
しょっちゅう楽しませてもらっています。

今住んでいるところは夜も明るく、
星が見えないのが残念。

 

小学生の頃、
習い事の帰り道、
あ~、冬の大三角形だぁー
あれ、オリオン座?
と、友達と夜空を指差していた日々が懐かしい…

 

 

P1010806

またまた突然ですが、
『星』といえば、東洋医学のツボの中に
『上星 じょうせい』というツボがあります。

 

前髪の生え際より少し上にあり、
鼻水や鼻づまりのとき、鍼灸で使うツボです。
頭と水平に鍼をさし、10分程すると
すっきりしてきます。

 

そんな症状のときは、写真のツボ・モデルの
『神庭 しんてい』 『上星』 『顖会 しんえ』 『前頂 ぜんちょう』
のあたりまでツボ・マッサージをしても気持ちがいいですよ。

 

 
女性鍼灸師による女性専門の鍼灸院 レディース鍼灸ことう へはこちら
http://www.ladies-kotou.com/

早々と年賀状ゲット!

P1010710

予約していた年賀状を取りに行ってきました。
皆さんはどんな年賀状を書きますか?
私は自分で撮った写真を裏に印刷して、
表にちょこちょこっとコメントします。

いただく中で、
自分だけ、あるいは家族と一緒の写真付きの年賀状があります。
写真を見ただけで元気そうだな…ってわかります。

私も!と思い立ち、
おととしから始め、
昨年は写真を撮り損ね、
今年は!と、ちょっぴり意気込んでいます。

来年は兎(うさぎ)年ですね。
鍼灸やツボ・マッサージで使うツボの中で
『伏兎 ふくと』があります。

太ももの前面にあり、このツボに鍼やお灸をして
股関節や太ももの筋肉の痛みなどを改善します。

太ももの筋肉に力が入って隆起する形が、
兎のうつ伏せの姿に似ていることから名付けられたそうです。

太もも前面の筋肉の正式名は『大腿四頭筋 だいたいしとうきん』といいます。
ごっつい名前ですよね。
4本の太い筋肉が束になっています。

ということは、そこを流れる血液量も多いので、
太ももの前面を温める、
つまりひざ掛けをするのも脚の冷えにはいいですよ。

   女性鍼灸師による女性専門の鍼灸院 レディース鍼灸ことう へはこちら
           http://www.ladies-kotou.com/

ゾクゾクする初期の風邪には、貼るホッカイロ!

P1010660

昨日,今日と冷たく寒い風に、体の芯まで冷えそうでした。

こんな時に必ず口ずさむのは、
NHKのみんなのうた「北風小僧の寒太郎」です。
な~んかこの歌は私の中では、ロングロング・ヒット曲です。
1974年に初回放送されたそうです。
寒さをはねのけられそうな、元気な曲です。

でも寝不足が続いて体力が消耗していたりすると、
こんな急な寒さに、うっかり風邪を引くことがありますよね。

風邪の引き始めには、すぐ、左右の肩甲骨の間と、
仙骨(尾てい骨の上、お尻の真ん中)を温めます。

お灸では、箱灸というのを使います。
熱くありません。
10分間ほどじんわりと体の芯まで温めます。

簡易的な方法としては、
ズボンの内側(お尻の部分)に貼るホッカイロの大を、
シャツの外側あるいは上着の内側(左右の肩甲骨の間)に
貼るホッカイロの小を貼ります。

これは「風邪を引いたかなぁ~」と思ったらすぐするのが、肝心!
鼻水や咳が止まらないような本格的な風邪を引いたときには
即効性はありません。

寝ている時に貼り付けたままでいると、
ホッカイロが布団と体に押し付けられ、
低温やけどを起こすことがあるので、注意してくださいね。

女性鍼灸師による女性専門鍼灸院 レディース鍼灸ことう へはこちら
http://www.ladies-kotou.com/

今ごろ 夏バテ? 秋バテ? ぎっくり腰にご用心!

P1010649

秋口に入ると、夏の疲れがどっと出てきたりしますが、
今年は長期に渡る暑さと冷房のせいか、
筋肉のカチコチの方が多いです。
季節の変わり目でもあるので、
慢性腰痛の方はぎっくり腰に気をつけて下さい。

中腰が一番腰に負担がかかります。
床から重たい物を持ち上げたり、お子さんを抱えたりする時は、
ひざを伸ばしたまま腰を曲げ、
上半身だけで荷物などを持ち上げるのはやめましょう。
腰への負担は最強です。
良いやり方は、まずしゃがんで、
荷物などをできるだけ体に近づけて、
股関節とひざを伸ばすことによって、
荷物などを持ち上げます。
上半身よりも下半身を使うように意識しましょう。

もし、ぎっくり腰を起こしたら、安静第一!です。
しかし、仕事や家事を休むわけにはいきませんよね。
当鍼灸院では、円皮鍼(えんぴしん)といって、
長さが1?にもみたない鍼がついたシールを患部に貼り、
痛みを和らげます。
皮膚に刺さらず、軽く皮膚を押しているだけなので、痛くはありません。
押す刺激で、筋肉が緩んできます。
症状が改善するまで、
起きている時にコルセットを着用することもお勧めします。

福岡市近郊の小山はほんのちょっとだけ、もみじが色づいてきました。
しかし、当院のそばではほんのちょっとだけ、つくつくぼうしが鳴いています。
朝晩と日中の気温差があるので、体調を崩されないように…