コトー Blog & Vlog

東洋医学のこと、鍼灸治療のこと、パーソナルトレーニングのこと、日々の暮らしのこと…。カテゴリー別に書き連ねています…。ちょこっと、動画も始めました…。

わかっちゃいるけれど自分の体のメンテナンスって難しい

P1020216

最近、料理中に換気扇を回していても、部屋にニオイが充満。
ふと換気扇のフィルターをはずしてみたら
ほこりと油がびっちり。
これじゃあねぇ~。
いつから掃除をしていないか覚えていない…。
すっかり忘れていた。

人間の体もそうですよね。
風邪を引いたりギックリ腰などで寝込むと、
きちんと睡眠時間をとらないとなぁ~ とか、
たまには運動をして体を鍛えてあげないとなぁ~ とか、
反省するけれど、元気になると
すぱーーーっとそんなこと忘れてしまう。

プロのスポーツ選手で長くトップで活躍されている方は
自分の体を常に厳しくメンテナンスしているんだろうな…
強い精神力を持っているんだろうなぁ…
と感心します。

私は鍼灸師をしているので、
鍼灸治療で、ある特定の筋肉を緩めて回復させることができます。
また、理学療法士という国家資格を持ち、
20年間、運動障害のある方のリハビリ(運動療法)を行ってきたので
運動分析や指導もできます。

ということは、プロのスポーツ選手の専属トレーナーになり、
その方が常にいい状態で試合などに臨めるよう、
手助けができるのでは!
海外遠征まで同行したら、ただで海外旅行ができる!?

しかし、特に興味のあるスポーツがない…
車酔いもあるしね…
(自分で勝手に作った妄想を、勝手に否定しました)

今、福岡で女性専門の鍼灸院をやっています。
女性の皆様の健康や幸せに少しでも力になれれば…と思います。
鍼灸治療後、ご希望者には、腰痛、肩こり、体のゆがみなどを改善する、
簡単なストレッチや運動なども指導させていただいています。
お気軽にお問い合わせ下さい。

女性鍼灸師による女性専門の鍼灸院 レディース鍼灸ことう へはこちらからどうぞ
                        http://www.ladies-kotou.com/

今どきの絆創膏事情

P1020206

自分のきたない手を載せてすみません。
右手で包丁をただ持っていたときに、右親指を…。
滅多にしない包丁研ぎをしたばっかりに、
ちょっと刃先が指に触れただけで、あらららら~・

まだ使ったことのない、ハイドロコロイド素材の絆創膏を貼ってみました。
『傷は消毒して乾かしてかさぶたを作って治す』のが常識でしたよね。
実はその方法では回復が遅く、傷あとが残りやすいそうです。

このハイドロコロイド素材を使った傷の治し方は反対。
キズは水でよく洗浄し、消毒はしない。
水気をふきとって、すぐこの絆創膏を貼って傷口を密閉する。
傷口から出てくる浸出液をそのままにしたほうが
傷は早くキレイに治るらしい。

傷口が感染したり、傷口から出る浸出液や血液が固まったら、
この方法は適応できないので、
傷つけたらすぐ!というのが鉄則のようです。

モイストヒーリングという方法で、
医療現場では床ずれややけど、外傷の治療に使われていて、
2004年に一般的にも絆創膏という形で購入できるようになりました。
実は普通の絆創膏よりもかなり高額で、
なかなか手が出せませんでした。

さし傷が深くなかったから、今回使うことができ、
どう治っていくのか楽しみです。

モイストヒーリングという治療方法の気に入っているところは
傷口に出てくる浸出液には傷を治す成分が含まれ
皮フの自然治癒力を高める効果があることに着目し、
皮フが持つ自然治癒力を最大限に活かす方法であることです。

鍼灸治療もその母体となる東洋医学も
ご自身の自然治癒力を高めることによって症状を治すので、
西洋医学とこのような形で接点があることに
喜びを感じました。

福岡で鍼灸院をやっています。
女性鍼灸師による女性専門鍼灸院 レディース鍼灸ことう へはこちらから…
                      http://www.ladies-kotou.com/

宇宙からいらっしゃ~い。

P1020176

これ何だかわかりますか?
エアーポテト 別名 宇宙芋。
東南アジア原産のヤマノイモ科の植物。
地上のツルに、このイボイボの芋が育つそうです。
上手に育てると赤ちゃんの頭ぐらいになるとか…。

私が「どうやって食べようかなぁ~」と言ったら、
育てて持ってきてくれた人は
「えーっ、食べるのぉ~」と驚いていた。
本人は食べたことがない!

ちょっとおじけづき、
定休日の前、つまり今日、チャレンジ!

たとえ、どうなっても明日寝ておけば…と思いつつ、
インターネットで調べたら、けっこう皆さん食べている。
一安心!

皮をむくとアボガドのように鮮やかな薄黄緑色。
すりおろしていると、みるみるうちに赤みの強い黄土色に。
ねばねばが強いうえに、やまいもよりも硬く、すりおろしにくい。
だし醤油と片栗粉を入れて、フライパンで焼いてみた。

P1020180

こんな感じ。
実食!
もちもちして味はじゃがいも。
未知な物体を制覇した気分…

『ヤマノイモ』は東洋医学的な効能として
体をうるおす働きがあるそうです。
虚弱な体質を改善するのにも役立ちますが、
食べ過ぎると、余分な水分が体内にたまりやすく
お腹が張りやすいそうです。

何でも 『〇〇しすぎ!』 は、よくないってことですよね。

私は鍼灸師をしています。
強い冷えなどで血の巡りが悪いとき
自宅でのお灸をすすめます。
手軽にできるお灸です。

早く治したい一心で、
灸をたくさんのツボや長時間したくなるようですが、
『灸あたり』といって、灸の刺激が強すぎると
全身倦怠感や疲労感、頭重など感じることがあります。

各々の体質や症状にあわせて
自宅でのお灸に最適なツボを2~3箇所選びます。
それらのツボに毎日こつこつとお灸をしていただくと
強い冷えや生理痛が好転していきますよ。

詳しくは 女性鍼灸師による女性専門鍼灸院 レディース鍼灸ことう へどうぞ
                            http://www.ladies-kotou.com/

ゆるゆる頭でGO!

P1020152

今日は行楽日和でしたね。
どこかに行かれましたか?

時間があったら京都の紅葉がみたいですね。
少し足を伸ばして信州の紅葉もいいですね。

20年ほど前になりますが、
信州で初めて山一面黄色になる紅葉を見ました。
もう圧巻!

この時期、紅葉が、ピーカンの青空にくっきりと
映し出される景色が仕事場からも見えます。
光に輝く葉っぱたちを眺めているだけで
フツフツとエネルギーが沸いてきます。

せかせかしがちな時ほど、
ふっと素敵な景色に気づける心のゆとりを持とう!
硬くなってきている自分の頭によく言い聞かせます。

いくつになっても柔軟な心で、
各々の患者様の個性(体も心も)を尊重する
鍼灸師でありたいと思います。

女性専門の鍼灸院 レディース鍼灸ことう へはこちら
           http://www.ladies-kotou.com/

中国留学思い出し日記~つぶあん派? こしあん派?

P1010861

福岡はいまのところ日中おだやかな天気が続いています。
その分、朝が冷え込んで、起きるのに一苦労。
着実に冬に向かっています。

 

肌寒くなってくると恋しくなる食べ物はなんでしょう。
私は肉まんとあんまん。
以前、実家の近くに中村屋があり、
こしあん派の私は幼少の頃から母におねだりしていました。

 

最近、スーパーで冷凍の中村屋のものを見つけた時は
うれしくて声が出そうだった!

 

3年前、鍼灸の修業で中国に留学してた時も、おいしい店を発見。
あんはごまあんでした。

 

人気のある店で、すぐ人だかりとなり、
現地の人の勢いに押され、
もたもたして注文できずにいる私に
店員の女の子が「何にする?」と聞いてくれるくらい常連になっていました。

 

あつあつのうちがおいしいので、
寮にたどり着く頃にはあんまんも肉まんも完食!
体も心もほかほかになり、
中国語がなかなか上達せず落ち込んでいた気持ちも吹っ飛んでいましたね。

 

心も元気になりたい時は、食べてエネルギーを作る!
留学中に身をもって感じました。
あんまん、肉まん、とうもろこし味の蒸しパン、甘栗、焼き芋…
懐かしいなぁ~

 

今は福岡で女性専門の鍼灸院をしています。
レディース鍼灸ことう のホームページはこちらからどうぞ
http://www.ladies-kotou.com/