ノートパソコンを購入して5年。

ブログを書き始めて1年ちょっと。

恥ずかしながら、いまだにブラインドタッチができない…。

               *

鍼灸の学校では、パソコンの授業がありました。

パソコンが大の苦手な私は、

「な~んで鍼灸師にパソコン操作が必須なのぉ~」

って感じで、授業をテキトーに受けていました。

(先生、すみません…)

しかし、

試験でエクセルでの表計算とグラフ化、そしてパワーポイントの作成があることを知り、

事態は急変!

その頃はパソコンを持っていなかったので、自宅で練習ができない!

仕事が終わってから、同僚に残ってもらい、猛特訓!

「こ~んなこともわかんないのぉ~」

10歳年下の同僚に言われながら…。

2人のやりとりを見てクスクス笑いながら

「お先に失礼しまーす! お疲れ様でしたぁ~」

と帰っていく他の同僚たち…。

               *

鍼灸の勉強のために中国へ留学した時にも持参した、ノートパソコン。

傷だらけです。

パソコン本体が壊れかけ、イエイエ、正確には壊しかけ、

ひやひやしたこともありました。

今ではなくてはならない存在です。

               *

それで、

もう、ブラインドタッチになろう!と、本を購入。

今どきはブラインドタッチではなく、タッチタイピングというんですね。

今さらですか?

ハハハーッ!