寒くなってきましたねぇ~。
仕事場では暖房器具を使い始め、
加湿器をフル活動させても、湿度計の針は30で止まったまま。
晴天の日、仕事の合間に窓を開けて部屋の換気をしたら、
湿度は15%に下がってしまった!
皮膚がかさつくはずです。
ということで?
今日は『皮膚』について調べてみました。
*
ヒトの体をおおっている皮膚って、広げてみるとどれくらいだと思いますか。
大人で約1.6㎡。
その総重量は体重の約16%。
ヒトの皮膚は、『表皮』と『真皮』の2層で構成されています。
細かく見ると…
『表皮』は、『角質層』 『表皮細胞』 『基底層』の3構造。
『角質層』は皮膚の一番外側にあり、厚さ約0.02㎜。
角質細胞が20層くらい積み重なっている!
水分の含有量30%。
『表皮細胞』は角質層のすぐ下にあり、表皮の大部分を占めている。
水分の含有量約60%。
『基底層』は表皮の一番下にあり、新しい表皮細胞を産生したり、
メラノサイトが紫外線に反応してメラニンという色素を作り出す。
(シミのもとになる、メラニン色素ですねぇ~)
『真皮』は『表皮』の下にあり、約70%がコラーゲン!
コラーゲンという線維が網の目のように張り巡らされることで、
真皮に弾力が生まれるそうです。
肌に適した湿度は70~80%だそうですが、
そうすると窓ガラスの結露がすごそう…。
*
さて、
皮膚の生まれ変わり(ターンオーバー)は
新しい細胞が表皮の一番下にある『基底層』で産生されるところから始まります。
その細胞が上へ上へと押し上げられ、
最後は表面の『角質層』から、あかとしてはがれ落ちます。
ターンオーバーの周期は約28日。
このターンオーバーが順調であれば、
基底層で作られたメラニンも上へ押し上げられ排出され、
シミとお付き合いすることも少ないのですが…。
表皮の下にある『真皮』のターンオーバーの周期はなんと2~6年!
わぁ~お!
コラーゲンが生まれ変わるのはゆっくり!
*
さてさて、
夏になると、顔のシミを作らないように、
UVクリームや日傘など紫外線対策は周到ですよね。
表皮の『基底層』で紫外線によるメラニンを作り過ぎない!
という点では大事ですね。
それでは、
『ターンオーバー』が遅すぎて、いつまでもメラニンが皮膚から排出されない!
という点についての対策はどうでしょう。
『ターンオーバー』つまり『新陳代謝』をサポートするキーワードは、
『睡眠』 『血行』 『栄養』 『女性ホルモン』だそうです。
*
あれれ?
皮膚の話がいつの間にか美容の話に…。
洗顔後、すーぐ保湿ケアをしないと、肌がカピカピになってしまう私。
それなのに、夜は眠気のほうが勝ち、
化粧水と美容液をパスして、美容クリームだけですます日がしょっちゅう。
こんなずぼらな私が美容の話を語るのは恥ずかしく、
ここらへんでオヒラキとさせていただきます。
次回は東洋医学からみた『皮膚』について書いてみようと思います。
よろしくお願いしまーす!