最近、仕事(鍼灸治療)をしているとき、

「五感って大事だなぁ…」って思います。

当たり前のことですが、

コトーは、『眼』という感覚器を使って、

患者さんの姿勢や動作を見ます。

『耳』という感覚器を使って、

患者さんの声や話を聞きます。

『手のひらの皮膚』という感覚器を使って、

患者さんの肌の状態を見ます。

あらゆる感覚器を使って、患者さんの状態を把握し、

情報を整理し、治療方法を決めます。

「どのように感じるか…」は、治療に直結するので、

感覚を研ぎ澄まして、治療に臨むことが必須!

(と、コトーは思います。)

 

 

どうやって感覚を研ぎ澄ますのか…。

皆さん、何かに夢中で取り組んでいるときに、

話しかけられても気づかないことが

ありませんか。

無意識に余計な感覚刺激『音』などをシャットアウトし、

取り組む作業に必要な感覚だけを

研ぎ澄ましている?のかなぁ…。

 

 

鍼をツボに刺すときは、

鍼を持つ手の感覚だけに集中します。

豆腐に鍼を刺すように、抵抗感がなく

スッと鍼が入っていくときもあれば、

スライム(=食べ物のういろうを少し液状化

したような、でれ~っとしたもの。おもちゃ。)に

鍼を刺すように、少し跳ね返されるときもあり、

鍼先から手に伝わってくる感覚で、

ツボの状態が頭に浮かびます。

 

 

先日、静まり返った深夜に目を閉じると、

まず、すぐ近くで扇風機の羽音が聞こえ、

その向こうの庭から虫の声が聞こえ、

さらに向こうで、車が通り過ぎる音が聞こえました。

視覚をシャットアウトすると、こんな奥行きのある

聴覚の世界を味わうことができるんだ…。

しみじみと感じた、ひとときでした。

 

 

先週、当鍼灸院で、RKBラジオの取材がありました。

モグサやお灸のことを話しました。

相手(=リスナー)には見えないものを説明するって、

難しいですね。

「これで…」とか、「このように…」とか、

つい視覚に頼りたくなる…。

取材に来られた村上さんの話し方に感心する

ばかりでした。

「こいつに取材をしている写真を撮らせてください」

頼んでみたら、快く引き受けていただきました。

 

 

 

 

村上さん、かっこい~い!

 

放送は、6月18日(火) RKBラジオ

「開店!ウメ子食堂」  10:20~です。

視覚に頼らずに、なんとか説明しようとする

コトーの奮闘ぶりをぜひ聞いてください。