前回のブログでは、鍼の手法について書きましたが、

今日は様々なお灸の手法をご紹介します。

 

まずは、点灸(てんきゅう)!

 

 

tenkyu_s_004
モグサを指でひねって…
tenkyu_s_006
米粒大のモグサをツボにのせて…
tenkyu_el_001
線香で火をつける…

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

kyutensi
専用シールを貼ってからモグサをのせ、お灸をする…

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

専用シールを使うと、跡が残りません。

点灸は、一瞬感じる『チクッ』とした熱さが、ツボの奥まで伝わり、

「効くぅ~!」と実感できます。

 

 

お次は、台座灸!

 

 

daizakyu_003
台座の底のシールをはがし…
daizakyu_el_001
モグサの先端に火をつけ、ツボに貼るだけ…

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

操作が簡単なので、「ウチでお灸がしてみたい!」という方には、

おすすめです。

 

 

お次は、棒灸!

 

 

boukyu_moxa_001
モグサを和紙で包んだ棒灸…
boukyu_smokeless_001
炭でできた棒灸…
boukyu_tisin_yi
棒灸の片端に火をつけ、皮膚から離して温める…

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

おおっ!

イラストの両端がちょん切れちゃった!

すみません…。

イラストのように、ツボに鍼を置いたまま、

棒灸で温めることもします。

ほんわかほんわか、温まります…。

 

 

まだまだ続くよ!

お次は箱灸!

 

 

hakokyu_001
五合升を使ったお灸…
hakokyu_002
五合升の底は直径10㎝の円形にくり抜かれている…

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

五合升の中のボールに、棒灸をカットしたものを入れ、

お灸をします。

おなかの調子が悪いときには、

あおむけでおへその上に箱灸をのせると、

おなかの芯まで温まります…。

五合升の上に木蓋をのせ、温かさを調節します。

 

 

最後に、灸頭鍼(きゅうとうしん)!

 

 

kyutousin_001
鍼先にモグサをのせて、お灸…
kyutousin_yi
鍼の刺激と、お灸の輻射熱のW効果!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

頑固な首こり・肩こり・背中の痛み・腰痛・冷え・生理痛などに

大活躍です。

熱くはありません。

温泉に入っているみたいに、しっかり温まります。

 

 

「お灸って熱い」と思っていましたか?

モグサを直に皮膚にのせない!熱くない!『お灸』も、

たーくさんあります。

お灸は体も心もリラックスできますよ。

 

 

当院では、お灸教室を月2回、開催しています。

台座灸と棒灸を体験できます。

9月のテーマは『夏バテ』。

9月9日(火)のお灸教室は定員となりましたが、

9月21日(日)にも開催します。

ぜひご参加ください!

詳しくは、お灸教室ページをご覧ください。

 

 

ちょっと先になりますが、

10月7日(火)には、太宰府市いきいき情報センター主催の

お灸講座の講師をしまーす!

そちらもぜひぜひご参加ください。

詳しくは、当院のホームページのお知らせ

あるいは太宰府市いきいき情報センターのホームページ

http://www.dazaifu-info.or.jp   をご覧ください。