P1000117

今日は節分。
そして旧正月、中国では春節です。

 

中国留学中の旧正月は2月7日。
亥年でしたが、中国ではイノシシではなく、豚が主人公。

 

その年は1月下旬から50年ぶりの大寒波となり、
次々とバスや鉄道がストップ。
高速道路も通行止め。
春節の時期は、28億人が中国各地を移動するそうですね。
帰省する人たちは至る所で足止め。
40時間車中にいる方が配給されたカップラーメンをすすっている
映像などがテレビで流れていました。

 

2週間くらいで大寒波は退散。
20日に帰国予定の私もヒヤヒヤものでした。

 

春節のカウント・ダウンはやはりあちこちで
爆竹の音が聞こえていました。
日中、繁華街をうろうろしてみましたが、
けっこう閑散としていました。
自宅で家族とともに過ごす大切な日ですものね。

 

そういえば、ビシビシと厳しく中国語を教えていただいた
中国人教師に、春節について尋ねたことがあります。
30代前半の男性です。
「小さい頃は、滅多に食べられないご馳走が食べられるので
春節が楽しみだったが、今はいつでも食べられるので、
そうそう楽しみでもなくなった」

 

どこも一緒だなぁ~と印象に残っています。
小さい頃、おせちは特別なご馳走という気はしませんでしたが、
ケーキは家族の誕生日とクリスマスのみ。
骨付きの鳥のもも肉はクリスマスだけのご馳走!
今はそんなことないですよね。

 

 

P1000073

元旦、1月1日に近くのお寺へ初詣。
爆竹も何事もありませんでした…。

 

今は福岡で女性専門鍼灸院をしています。
レディース鍼灸ことう へはこちらから。
http://www.ladies-kotou.com/