長雨が続いていた福岡も、今日はピーカン!

6~7年ぶりに、はこざき宮のあじさい苑に行ってきました。

急激に暑くなり、汗がだらだら…。

お茶を飲んでも頭がボーッとしている。

こりゃ、いかん!

塩分が汗とともに蒸発しているんだっ!

コンビニで塩飴を購入したが、おなかは満たされない…。

ハハハッ!(ただ、おなかが減っていただけ。)

空腹に耐えながら撮った、あじさいの数々の顔をお楽しみ下さい。

               *

それにしても、今日の福岡は蒸したーっ!

1年前のブログでも書いたんですが、

東洋医学では、自然の変化をとっても意識しています。

風・寒・暑・湿・燥・火という6つの気候の変化があります。

そして、気候が『過剰』 『不足』 『その季節に不相応』であると、

人体に影響を与えると考えます。

元気いっぱいのときは、影響を受けませんが、

体の抵抗力が落ちている時などに、発病の原因になります。

『風邪』 『寒邪』 『暑邪』 『湿邪』 『燥邪』 『火邪』といいます。

               *

湿度の高いこの時期に影響を受けやすいのは、やはり『湿邪』。

体内の水分が適切に排泄しにくくなります。

全身の倦怠感や体が重かったり、脚がむくんだり…。

               *

これから、ぐぅーんと気温が上がる所もあるようなので、

『暑邪』、熱中症にも気をつけないといけないですね。

               *

あじさい苑とは離れた所で、ゆり展も、開催されていました。

各々の拝観料は300円。

2ヶ所を観ると50円割引。

どちらも見ごたえがありましたよ。