前回のブログでは、肩コリ・首コリさんの鍼灸治療をご紹介しました。

「学生の頃からだから、もう10年?悩まされています。」 などなど、

当鍼灸院に来られる方は、肩コリ・首コリのベテランさんが多いです。

そんな方々のほとんどは、腰もこっています。

 

うなじの筋肉は、長いものでは

骨盤の尾てい骨の上までつながっています。

背中の筋肉の上部が硬くなっていたら、

下部も影響されることが多いようです。

今日は、下部、腰のコリや腰痛について書いてみようと思います。

 

じゃじゃぁ~ん!

こりもせず、また描いてしまった!

後ろを振り向いている絵に見えますか?

このツボ・モデル子ちゃんの赤い線は、

『足太陽膀胱経 あし・たいよう・ぼうこうけい』という経絡。

ひたいから血を流しているわけではありません。

 

この経絡の始まりは、目頭と鼻の間にあるツボ 『睛明 せいめい』。

ひたいから頭頂と上り、後頭部、うなじ、と下ります。

背中・おしり・太ももの後ろは、2本に分かれます。

膝裏で1本に合流し、ふくらはぎ、外くるぶし、と下ります。

最後は、足の小指にあるツボ 『至陰 しいん』。

 

ヒトの経絡の中で一番長い経絡です。

この経絡の上にのっているツボは67個。

左右対称にこの経絡はあり、左右合わせて134個!

背中を通っているので、肩コリ・首コリだけでなく、

腰コリや腰痛の鍼灸治療にも用いられます。

その際は、背中や脚のツボに鍼やお灸をします。

 

当鍼灸院では、

 

 

鍼を刺したまま、棒灸をします。

棒灸はモグサを硬く固めたものを和紙に包んでいます。

皮膚から3~5㎝離して温めます。

 

 

灸頭鍼(きゅうとうしん)もしています。

灸頭鍼は、刺した鍼の上にモグサをのせて温めます。

どちらも熱くはありません。

じわわわ~んと体の芯まで温まり、

筋肉がゆるみ、血流もよくなり、

コリや痛みが緩和されます。

 

『足太陽膀胱経』の上にはのっていませんが、

『腰痛点 ようつうてん』というツボがあります。

ぎっくり腰の治療に用いられます。

どこにあると思いますか?

じゃじゃじゃじゃぁ~ん!

手の甲に2ヶ所あります。

不思議でしょう?