季節の変わり目である春先は、
体調を崩される方がいますね。
頭痛持ちさんは、この季節に頭痛が起きやすくなります。
今回は、その『頭痛』について書いてみます!
専門書で調べてみるとっとっと…、
『頭痛』には大まかに、4つのタイプがあります。
1つずつご紹介します!
1.片頭痛
①痛み方
・主にこめかみから目のあたりが、ズキズキ、ドクドクと、
・心臓の拍動と同じようなリズムで痛む。
・一般的には、片側のみ。両側痛む人もいる。
・痛みの頻度は1ヶ月に1~2回。
・多い人では1週間に1~2回。
・痛みの持続時間は、4時間から2~3日。
②原因
・セロトニンという脳内物質が、脳の血管内に異常に
・増えたり減ったりすることにより、脳の血管が拡張!
・その結果、脳の血管のまわりにある三叉神経(さんさしんけい)が
・圧迫されて、片頭痛が起こる。
・三叉神経は、頭部や顔面の大部分の感覚と
・咀嚼(そしゃく)(=噛む)運動を支配する。
③頭痛を起こす原因
・季節の変わり目、気圧の変化(=天候の変化)、
・気温の変化
・まぶしい光
・強い香り、におい
・強いストレス。
・ストレスから解放されたときに、片頭痛になりやすい。
・生理前後や排卵期。
・女性ホルモンのエストロゲンが変動するときに、
・血管内に放出されるセロトニンの量も不安定になる。
※体の内外からの刺激に対し、脳が過敏に反応し、
※その興奮がある限界を超えたときに、
※片頭痛となって現れる。
※思春期から中高年までの女性に多い。
2.緊張型頭痛
①痛み方
・頭全体が締めつけられるように痛む。
・後頭部から首筋が中心。
・ほぼ毎日、痛みが続いている。
・肩こりや首こりを伴うことが多い。
②原因
・肩から背中にかけての筋肉や顔の筋肉が緊張。
・・・・・・↓
・筋肉内の血流が滞る。
・・・・・・↓
・筋肉内に老廃物がたまりやすくなる。
・・・・・・↓
・周りの神経を刺激して痛みが現れる。
③頭痛を起こす要因
・精神的ストレス、悪い姿勢、長時間の同じ姿勢、
・運動不足、体の冷えなど
3.緊張型頭痛+片頭痛
・2つの頭痛をあわせもつ。
4.群発頭痛
①痛み方
・ある一定の時期にしきりに起こる頭痛。
・片側の目の奥が激しく痛む。
・頭痛の頻度は、1年に1~2回。
・頭痛が始まると、それが1~2ヶ月間、
・毎日のように続く。
・痛みの持続時間は、15分~数時間。
②原因
・目のすぐ後ろを走る内頸動脈(ないけいどうみゃく)の
・血管の壁に炎症が生じて頭痛が起きる。
③頭痛を起こす要因
・季節の変わり目、気圧の変化、喫煙、睡眠不足など
・※20~30代の男性に多い。
頭痛にはタイプがあり、それぞれ原因が異なるので、
対処法も違います。
次回は、頭痛の鍼灸治療や、日常の対処法をお伝えします。
よろしくです!
福岡は、ぽかぽか陽気が続いています。
仕事場の前の桜は、一足早く満開です!