20代の私は、運動に障がいのある子供たちのリハビリ

(運動療法)をしていました。

あまり話せないまさこちゃんが、リハビリ中に

「よしっ!」「よしっ!」と言うようになりました。

なんでかなぁ~と思っていたら、

自分がしょっちゅう「よしっ!」と言っていることに気づきました。

私の口グセがまさこちゃんに移ったみたい…。

今朝、職場のトイレ掃除を終えた後、

「よしっ!」と私は言っていました。

この口グセは今も現役です!

 

リハビリの仕事って、患者さんの姿勢や動作の

分析がかかせません。

仕事をし始めたとき、これが難しかった…。

分析力を高めようと、仕事以外でも

人の姿勢や動き方を観察していました。

これがすっかりクセになりました。

例えば…、

友人と話しながら歩いているとします。

友人が左右差のある歩き方をしていることに気づくと、

私の脳は片隅で、

「どうして?」

「右の膝が伸びきらない?」

「右膝を曲げる筋肉が縮まっている?」など、

分析を始めます。

話しに熱が入ってきても、この思考グセも止まりません。

う~ん…。

 

一番年季の入ったクセは、書きグセかもしれません。

ブログに限らず、公文書でもなんでも、

気をつけていないと、話しかけちゃう!!!

社会人になって、このクセに気づきました。

いつから、こんな書き方になったのだろうか…。

思い当たるのは、これ!

 

2014_02_05_001

 

小学5・6年生のときの交換日記!

担任の玉山先生とは2年間!

私が朝、先生の机に日記を置くと、

先生は下校までに読んで、

ちょちょっと、赤ペンでコメントを書いてくれました。

なぜ始めたのか覚えていませんが、

毎日付き合って頂いた先生に感謝です!

クラスメイトのみゆきちゃんとも、卒業式の数か月前から

始めました。

相手に話しかける書き方は、このとき身についたのでしょう。

成人になっても文章力がアップしていないってこと?

ハハハハハァ~!