china_town_002

 

「古藤さん、歩行街の花時計で、〇時に待ち合わせましょう」

中国人大学生が言った。

当日の待ち合わせ時刻に、携帯電話が鳴る。

「古藤さん、どうしたんですか?」

「何かあったんですか?」

心配そうな声…。

私は階段を駆け下りながら、

「ごめんなさい。まだ寮にいます。10分待ってください」

そう答えた。

あー、中国でもやってしまった…、遅刻…。

 

修行先の鍼灸院は午前8時半からだったが、

遅れたことはない。

中国語の専門学校は午前8時からだったが、

遅れたことはない。

日本にいる時、仕事に遅れたことはない。

プライベイトな待ち合わせになると、遅れてしまう。

なんでかなぁ~。

今でも、『待ち合わせ』と聞いただけで怖くなる…。

 

 

china_room

 

小さい頃から、隙間の暗闇が怖い。

夜になると、留学生寮の部屋の窓を

カーテンでしっかりと隠さないと気が済まない。

今でも…、

トイレやお風呂場、押し入れなどの戸が閉め忘れ、

奥の暗闇が少しでも見えると大変!!!

向こうで何か怪物がうごめき…、

瞳がキラッと光り…、

目が合ってしまったら…、

ぎゃぁーーー!

妄想は続く…、続く…、続く…。

 

留学当初、鍼灸の勉強も中国語の勉強も思うようにはいかなかった。

「もう、八方ふさがりだ…」と何度も思った。

そんな時、ふっと空を見上げる。

「この空をずっとずっと左に行けば日本なんだ…」

「今眺めている満月は、日本で見ても同じなんだ…」

「ここにいることは特別なことではない」

「日本でもいろいろあったけれど、なんとかなった」

「今度もなんとかなる…」

悲劇のヒロインという思い込みから脱することができた。

マイナスの思い込みにどっぷりとつかる怖さを知った。

 

でも、この『思い込み』って、悪いヤツじゃない。

中国に1年も住んでいると、

「コトー、中国語が上手になったね」と言われるようになった。

「えっ?外国語の勉強って苦手だけれど、

私でも上達できる?できる?できた?」

そんな思い込みは、「もっと話そう!」という気持ちに繋がった。

 

留学中は、1つ1つの課題を達成することに精一杯で、

客観的に自分を見ることができなかった。

今振り返ると、いろいろ体験したことがすべて、

心の糧となっているんだなって思う。