皆さんは、鍼やお灸をしたことがありますか?

私は20数年前に初めて鍼灸治療を受けました。

腰痛治療といっても、腰だけでなく全身のツボを使うことに驚きました。

今日は、その『ツボ』と『経絡』について書いてみます。

 

経絡は、全身に張り巡らされた通路のことです。

全身に、エネルギーと栄養分を送っています。

といっても、血管やリンパ管や神経とは違います。

東洋医学独特のものです。

メジャーな経絡は、12本。

体の中央を通っている経絡以外は、左右対称に1本ずつあります。

 

 

 

赤いラインは、『手太陰肺経 て・たいん・はいけい』という経絡。

腕を通っているので、名前に『手』がつきます。

経絡は、陰の経絡と陽の経絡があります。

これは、名前に『陰』という漢字が入っているので、陰の経絡です。

経絡は、五臓六腑にもつながっています。

『手太陰肺経』は、肺にもつながっています。

 

この経絡には、11個のツボがのっています。

咳や痰、喘息など肺のトラブルや、腕の症状(筋肉痛や神経痛など)があると、

これらのツボに反応が現れます。

反応とは、ツボの表面のざらつき、へこみ、圧痛などなど…。

反応のあるツボに鍼やお灸をして、先ほどの症状を改善します。

 

メジャーな経絡12本にのっているツボは、合わせて約360個!

学生のときは、ツボの名前や取り方を覚えるのに苦労しました。

当時、仕事をしながら夜間の鍼灸学校に通っていました。

勤務時間を過ぎると、学校に直行!

帰宅後は残業!

学校の勉強は、朝の出勤時間30分!

 

まだ、あったかな?

本棚をガサゴソ、ガサゴソ…。

あったぁ~~~。

 

 

 

当時使っていた暗記メモ。

破れたところを補修したセロハンテープが黄ばんでいる!

月日を感じるなぁ~~~~~。

 

 

こんなふうに折りたたんで、

自宅から職場まで、歩きながら暗記しました。

懐かしい!!!