いきなりですが、皆さんに問題です。

下のツボ・モデル子ちゃんを五秒間じっくり見た後に

質問にお答えください。

スタートッ!

 

 

kidney_meridian_yk_001

5秒経ったら、ツボ・モデル子ちゃんを手や紙で

隠してください。

 

 

さぁ、問題です。

Q1 ツボ・モデル子ちゃんの右腕は

……どんなポーズをとっていたでしょうか。

……ご自分の腕で再現してください。

……「電車やバスなどに乗車中でできないよー」という方は、

……頭の中で再現してください。

……5本の指は?

 

 

Q2 左腕はどうなっていましたか。

……右腕と違う所はどこですか?

 

 

Q3 右脚はどんなポーズをとっていたでしょうか。

……膝は曲がっていましたか?

 

 

Q4 左脚はどうなっていましたか。

……記憶をよみがえらせて、がんばってぇ~!

 

 

Q5 ツボ・モデル子ちゃんの体重は右脚に

……のっていると思いますか。

……それとも左脚?

……なぜそう思いますか?

 

 

突然の質問にしっかり答えていただき、

ありがとうございます。

ツボ・モデル子ちゃんを再度見て、

ご自分の『視覚の記憶』と照らし合わせてください。

どうですか?

左のつま先をちょこんと床につけているので、

体重は右にのっている…と、

コトーはツボ・モデル子ちゃんの姿勢を分析します。

 

 

もう30年も前、

コトーが理学療法士の養成学校に通っていたときの話。

『写真を5秒間見た後に、その写真について指導者から質問を受ける』

そんな姿勢分析を高めるトレーニングを、

インターン実習先でしました。

意識して見ないと視覚の記憶はあいまいです。

 

 

もしかしたら、聴覚の記憶のほうが馴染みがあるかもしれません。

例えば…、電話中。

「あれぇ~、鼻声っぽいなぁ。

〇〇さん、風邪ひいたのかな…」とか、

「なんか、元気がないな…」とか、

「なんか、いいことあったかな…」とか、

思いめぐらすことがありますね。

 

 

私たちは、相手の声の大きさや抑揚、話すリズムなどの特徴を記憶し、

その聴覚の記憶を瞬時に呼び起こし、

今日の〇〇さんと比較し、考察しているわけですね。

 

 

コトーが女子高校生だった頃。

放課後に、クラスメイトとマクドナルドに立ち寄りました。

カウンターで注文中、いい香りがしてきました。

窓の外を見ても、きんもくせいの木は見当たりません。

「すごーい、遠くのきんもくせいの香りが入って来てる…」と、

クラスメイトに話したら、定員さんが、

「ありがとうございます。

トイレで使っている芳香剤の香りです。」と言われました。

トイレを見ると、掃除中でドアが空いていました。

ずっこけ~~~!

 

 

未だに、本物のきんもくせいの香りと、

トイレの芳香剤との違いが分かりません。

動物的本能の力が衰えているのかなぁ…。