当鍼灸院の開設祝いに頂いた胡蝶蘭。

翌年の2011年4月にも、左の胡蝶蘭はみごとに咲いた。

 

 

 

 

 

ちなみに…。

名前に『蘭』がつくツボは『蘭尾 らんび』。

膝下にある。

ハート・マークが膝。花マークがツボ。

ツボ本で確認すると…。

うっ! 違った!!!

草かんむりのない『闌』だった。

中国漢字であり、門がまえの中は『東』ではない。

『柬』。

『闌尾』は盲腸(=虫垂)のこと。

盲腸炎や胃のトラブルに鍼やお灸で用いる。

コトーは使ったことがない。

 

 

新コーナーの『ちなみにツボ』は最初からつまずいてしまった…。

しかーし、無理矢理進むぞーっ!

 

 

 

 

 

翌年の2012年から丈が短くなり、背中がずいぶん曲がり、

花の数も激減…。

育て方が分かっていないからだ。

申し訳ない…。

 

 

 

 

 

 

ちなみに…。

『曲がる』といえば、『曲池 きょくち』というツボ。

肘(赤矢印)にある。

肘を曲げたときにできる『くぼみ』を池に例え、この名前がついた。

パソコンやスマホをしすぎて指や腕が疲れたときに、

ここのツボ押しが気持ちいい!

 

 

 

 

 

2015年10月12日。

真っ暗闇の中、鉢植えが置かれた場所に突っ込んで、

鉢が割れた…。

 

 

 

 

 

ちなみに…。

『突っ込む』といえば、黄緑色の矢印『天突 てんとつ』と、

赤矢印『水突 すいとつ』。

『天突』は左右の鎖骨の間にある。

『天』は上部のこと。

『突』は突出や突起のことであり、

ここではのどぼとけを指す。

 

 

『水突』はのどぼとけの横にある。

『水』は口から取り込む飲食物のこと。

飲食物を飲み込むときに、のどぼとけが上下に動くので、

この名前がついた。

風邪や花粉症など、のどのトラブルに

ちょこんと鍼やお灸をする。

 

 

 

 

 

新しい鉢に植え替えたが、翌年の2016年には花が咲かなかった。

うっ………。

しかーし、

 

 

 

 

 

2017年4月2日撮影。

花芽が伸びてるよー!!!

アップするとこんな感じ。

 

 

 

 

 

ヤッター!!!

 

 

新コーナー『ちなみにツボ』では、いろいろなツボを紹介するよー!

お楽しみに~~~!!!

ちなみに…。

いろいろなツボを紹介するコーナー『しりとりツボ』は、

しりとりが続かず2回でぽしゃった…。

グフフフ…。