最近購入した、お気に入りのCD。
AHMIRの「The Covers Collection」。
映画音楽など耳馴染みの曲が、4人のハーモニーで奏でられ、
極寒のこの季節だって、ほんわか温かい気持ちに満たされる。
手持ちのものは、ハモるCDが多い。
中学・高校とコーラス部に所属し、
自分自身がハモっていたからかな…。
合唱コンクールや文化祭に向けて、
気持ちを1つにして歌いきるのが心地よかった。
もっとさかのぼると…、
幼稚園生のときに通っていた音楽教室で
ハモる楽しさを知ったんだと思う。
あの頃はトイレや浴室ででたらめな歌を歌いまくっていたから、
歌うこと自体好きだったんだなぁ…。
クマのプーさんのCDケース。
中国留学中、留学生対象の中国語専門学校で忘年会があり、
ビンゴ大会で当たった。
忘年会ではクラスや有志で出し物を披露した。
中国語の劇や歌や得意のダンスなど。
自分たちのクラスは『友だち』という、
中国では超有名な曲を合唱することになった。
放課後、教室に集まり、担任の持参したCDデッキで練習した。
高校以来の感覚…。
クラスメイトの出身は、韓国、ベトナム、タイ、フィンランド、チェコ、ウクライナ、
中央アフリカ、サモア、ガーナ、イエメン。
こんなにたくさんの国の人たちとハモれるなんて、滅多にない。
留学中の楽しい思い出の1つになった。
中国語専門学校在学中の宿題ノート。
作文のお題は、『冬休みに何をして過ごした?』だったかな。
留学半年後の冬休み、1人で一時帰国したときの、
サバイバルな珍道中を書いた。
中国語をほとんど話せないし聞き取れないのに、
自分で旅券とホテルの手配をし帰るなんて、無謀だった。
タクシーを3台も乗り換えて、前泊するホテルへ。
南京空港近くのホテルを予約したつもりが、
空港まで車で1時間もかかる、温泉地のホテル…。
早朝5時半にホテルが用意した車に乗り込んで空港へ。
民家がほとんどない暗闇…。
冷えきった車内…。
心まで凍りそう…。
静けさに耐え切れなくなったのか、
ドライバーはラジオのスイッチを入れた。
聴こえてきたのは、日本のアカペラ・グループ、ゴスペラーズの『星屑の街』。
「大丈夫…」と繰り返す歌詞に、ほんのちょっと心に灯がともり、
「大丈夫…、大丈夫…、日本に帰れる…」、
自分に言い聞かせた。
この作文は先生に推薦され、文化祭で壁に貼られた。
その後、見知らぬ先生たちからも、
「大変だったね」と声を掛けられた。
時間のある方は、2010年8月に書いた中国留学思い出し日記
『満月の思い出 サバイバル編』をお読みください。
『作文』と『メロディー作り』って共通していると思う。
イントロがあって、サビがあって、エンディングがある。
書く文章も、声を出して読んだときに耳ごごちがいいメロディーラインにしたい。
ブログの下書きは何度も読み直して、ちょこちょこ書き換えているんだよぉ~。
このブログは発信するだけの一方通行だけど、読まれた皆さんが、
「そうそう」とか、「えー、違うよぉー」とか、「へぇ~」とか、「くすっ」とか、
いろいろハモってくれる…。
そんなふうに思ってる。