コトー Blog & Vlog

東洋医学のこと、鍼灸治療のこと、パーソナルトレーニングのこと、日々の暮らしのこと…。カテゴリー別に書き連ねています…。ちょこっと、動画も始めました…。

【動画で見る!ツボの取り方】指や腕の疲れをとるツボ「合谷 ごうこく」

親指と人差し指の間にあるツボ、『合谷 ごうこく』。スマートフォンやパソコンのしすぎで、指や腕が疲れた時に使う。全身や目の疲れ、首こり、肩こり、頭痛、歯痛、生理痛、顔のむくみなどにも働きかける。

「合谷」は手の甲、かつ、親指と人差し指の間にある。親指と人差し指を開くと、親指の筋肉と人差し指の筋肉の間が谷のようにくぼんでみえる。盛り上がった2つの筋肉を「山」と見立て、2つの山の出会う(=合う)所の間(=谷)にあるツボなので、「合谷」と名付けられた。名前の由来って面白い!

当鍼灸院では、鍼もお灸も使う。自分するなら、台座灸というお灸やツボ押しがおすすめ。

ツボの取り方にはコツがある。コツさえつかめば、「合谷」は位置を見つけやすい。「合谷」のツボの取り方とそのコツを自撮りした。このツボが気になる方はぜひ動画をご覧ください。

福岡市南区にある、女性専門鍼灸&パーソナルトレーニング≪レディース鍼灸ことうプラス≫の女性鍼灸師・理学療法士のコトーでした。またね~~~!

 

 

 

【動画で見る!ツボの取り方】脳をリラックスさせるツボ「百会 ひゃくえ」

頭のてっぺんにあるツボ、『百会 ひゃくえ』。脳をリラックスさせる働きがある。

頭を使いすぎると、疲れが取れない、眠れない、のぼせる、頭が重い、頭が痛い、など様々な症状が現れる。エネルギーが頭の中でぐるぐる回って、余分なエネルギーが下がれない。東洋医学ではこのような見方をする。

そんなとき、「百会」に、短くて細い鍼をちょこんと置く。余分なエネルギーを「百会」から外に出す。

 

髪があるから、お灸はしにくい。頭に手拭いを巻いて、ツボから数㎝離して棒灸をする方法がある。

 

 


棒灸(左側)はモグサを固めて和紙でくるみ、タバコ状にしたお灸。右側は炭でできた棒灸。

 

自分でするなら、ツボ押しがおすすめ。頭を洗うときに、『百会』辺りを軽くマッサージ!

ツボの取り方にはちょっとしたコツがある。「百会」の取り方とそのコツを動画に撮ってみた。このツボが気になる方はぜひ動画をご覧ください。コトーが体を張って熱弁してる!なんちゃって!

福岡市南区にある、鍼灸&パーソナルトレーニング≪レディース鍼灸ことうプラス≫の鍼灸師・理学療法士のコトーでした。またね~~~!

 

【動画で見る!セルフお灸】簡単なお灸・台座灸の使い方

理学療法士をしていた20代の頃、腰痛治療で鍼灸院に通っていた。脚のむくみも強く、自分でお灸をするように指導を受けた。モグサを指で捻って、米粒大の円錐形にし、ツボの上に載せ、線香で火をつける。

その頃はデジタル・カメラではなく、カメラはフィルム付だった。フィルムを入れるプラスチック缶にモグサを入れ、手渡してくれた。懐かしいなぁ…。

 

 

現在、セルフお灸で使うお灸と言えば、台座灸。台座の底にはシールが付き、どこのツボでも張り付き、使い勝手がいい。ドラッグストアやネットで購入できる。

鍼灸治療に来られる方には、この台座灸を使って、セルフお灸を指導している。やり方を忘れた時などに見てほしいなぁ…。

福岡市南区にある、女性専門の鍼灸&パーソナルトレーニング≪レディース鍼灸ことうプラス≫の女性鍼灸師・理学療法士のコトーでした。またね~~~!

 

2021年4月から女性のためのオンライン・お灸教室、スタート!

2012年にお灸伝道師コトー、誕生!鍼灸院内でのお灸教室がスタートした。

 

翌年から、公共施設などで講師として呼ばれるようになった。

 

テーマによってはお灸に限らず、ツボ押しやストレッチングなど盛沢山の内容だった。テーマを決めて、内容を考え、テキストを作って、実際に講義と実技をしてみると、「コトーは何かを企画して実践することが好きなんだ!」と気づいた。2020年、新型コロナウィルス感染が出現し、院内外のお灸教室は休止。う~ん、う~ん、う~ん。お灸伝道師コトーとしては何とか続けたい!そこで…

 

2021年4月からオンラインのお灸教室をするよ~ん。Zoom(ズーム)というインターネットを介したビデオ会議システムを使う。ズームにはミーティングルームという部屋の概念があり、コトーがインターネット上に部屋を準備し、そこに参加者の皆さんを招待する。参加者の皆さんは使用する機器(スマートフォンやタブレット、パソコン)にズーム・アプリをインストールして参加する。

 

ホームページのメールフォームから申し込んでいただき、お灸教室の日程が確定し、参加費の振り込みが確認出来たら、お灸セットを郵送するよ。台座灸というお灸と手作りテキストが入ってる。コトーはインターネットに関することが大の苦手。ズームの操作を獲得するまで、「ヒャ~、ヒャ~、ヒャ~、どうしちゃったの~~~!」の連続。そんな苦い体験から、ズームのインストール方法とミーティングルームの入り方もテキストに解説!

対面のお灸教室では参加者の皆さんのツボに触れ、位置を確認できたが、オンラインではそうはいかない。プレのオンラインお灸教室を何回もしてみたが、画面越しでもツボの位置が分かるんだなぁ…。8年間お灸教室をしてきたおかげかなぁ…。でも、実際には触れられない!見てもらえない!というハンディがあり、テキスト以外にもう1つアイテムを用意した。

 

自撮りで『ツボ取りのコツ』と『台座灸の使い方』という動画を撮影し、You Tubeに公開!テキストと動画を見ながら、予習も復習もできる!順次、ホームページにも載せるよ~ん。

お灸教室のテーマは、女性を悩ます体と心の不調に「セルフお灸&ツボ押し!」。首こり、肩こり、全身疲労、冷え、むくみ、生理痛、生理不順、更年期の不調、不眠、イライラ感、不安感、自律神経の乱れなどに働きかけるツボに、お灸とツボ押しをするよ!初心者向けの女性専用(日本国内)のお灸教室で、海外在住の方と男性はごめんなさい…。興味のある方はホームページのオンラインお灸教室ページをご覧ください。お灸伝道師コトーは電波に乗って皆さんに会いに行くよ~~~!

オンラインお灸教室の動画も作ったよ~!載せちゃうよ~!

 

福岡市南区にある、女性専門鍼灸&パーソナルトレーニング≪レディース鍼灸ことうプラス≫の鍼灸師・理学療法士のコトーでした。またね~~~。