コトー Blog & Vlog

東洋医学のこと、鍼灸治療のこと、パーソナルトレーニングのこと、日々の暮らしのこと…。カテゴリー別に書き連ねています…。ちょこっと、動画も始めました…。

大地のめぐみ

P1020354

有機農業をしている友人からの贈り物。
みずみずしく濃い味のにんじんです。

もう10年前になりますが、
その友人宅で枝豆の収穫を一ヶ月間手伝ったことがあります。

少し前に雑草取りをした所をひょいと見上げると
枝豆が雑草で見えなくなっている…。
日々、雑草との戦いでした。

最近の異常気象に振り回されても、
愛情たっぷり、地道に仕事をする姿勢に
頭が下がります。

その『にんじん』ですが、
東洋医学的には体をやや温める性質を持ち、
どんな体質の方にも相性ばっちり。

にんじんに多く含まれているβーカロチン。
必要に応じて体内でビタミンAに変身。
抗酸化作用があり、皮ふと粘膜を潤し、肌をきれいにしてくれます。
油溶性で、にんじんを油で炒めた時の吸収率は60%。
生食では、なんと8%。

また、酢はβーカロチンを破壊するそうです。
『なます』 好きなんですが…。

にんじん本体よりも葉のほうがβーカロチンは多く、
カルシウムも根部の5倍だそうです。
スーパーではなかなか葉付きのにんじんは見たことないなぁ。

今週は寒くなりそうですね。
栄養バランスのとれた食事で、
風邪をひかずに乗り切りたいですね。

女性専門の鍼灸院をしています。
レディース鍼灸ことう  へはこちらからどうぞ。
http://www.ladies-kotou.com/

こだわりのグッズ ~五指靴下

P1020351

履き始めた20年前は、
地味な無地のものしかありませんでした。
何年前でしたか、ヒットした時は、
そんなに流行が続くはずがないと思い、
柄物を買いあさりましたねぇ。

残念ながらウール入りのハイソックス・タイプの
五指靴下にお目にかかったことはなく、
冬場は五指でないハイソックスになりますが、
ほかの季節は五指ひとすじ!

公の場で靴を脱ぐ時、
あっ、まずっ! と一瞬思いますが開き直り!

なぜ履き続けるのか…。
履き心地かな…。
動きやすさを普段実感することはありませんね。
見た目も好きかも。

東洋医学では足の裏は全身の臓器の縮図ともいわれ、
もみほぐすと気持ちがいいですね。

案外硬くなっているのが足指のつけ根。
草履、下駄など履いていた時代は、
足指を存分に使っていたでしょうが、
靴を履くようになってからは
そんなに動かさなくなったのでは…。
足指でじゃんけん出来ますか?

手の親指と人差し指で、足指のつけ根をはさんで、
もんだり、ぐるぐる回すと痛気持ちよく、
ぽかぽか温かくなってきますよ。

福岡で女性専門の鍼灸院をしています。
レディース鍼灸ことう へはこちらから。
http://www.ladies-kotou.com/

こだわりのグッズ ~敷布団

P1020255

寝るだけなんだから、敷布団なんてどうでもいいじゃない。

ないがしろにされる敷布団…。

寝ている間に私たちの体は再生されます。
横になることで、やっと重力から開放され、
筋肉はリラックスできます。

ところが、柔らかい敷布団では腰が沈み込み、
腰のそりかえりが強まり、腰の筋肉はリラックスできません。
長年の腰痛もちの方はやや硬めの敷布団をおすすめします。

私は表面がボコボコした、厚さ8㎝、やや硬めの敷布団を使っています。
仰向けでも横向きでも楽です。

鍼灸治療で慢性腰痛は改善したけれど、
朝、腰がガチガチですぐには起きられない…
と困っている方がいらっしゃいました。

私の使っている敷布団と似たようなものに変えたとたん、
朝の不快な状況がなくなったそうです。

前日の体の疲れをしっかり取り、
はつらつと起きるために、
ないがしろにしてほしくないグッズです。

敷布団にこだわる鍼灸師が
福岡で女性専門鍼灸院をしています。
レディース鍼灸ことう にはこちらから…
http://www.ladies-kotou.com/

音楽とのつながり

P1020347

12月に入るとCD入れの奥の奥から
4枚のCDを取り出します。
アカペラのクリスマス・ソング集やミサ曲…。
25日まで聴きまくり、後の11ヶ月は封印される
季節限定のCDです。

どの曲もメロディーラインが素敵で、
心が穏やかに、そして温かい気持になります。

小さい頃から音楽が身近にあり、
気持ちの切り替えができない時には
ずいぶん助けてもらいました。

元気だけど、もっと元気になりたい!
ハイパーテンションなので、落ち着きたい!
悲しいけれど、とことん悲しい気持ちになりたい!
どん底に落ち込み、這い上がりたい!
腹が立っているから、すっきりしたい!

あんなこんな思いに音楽は答えてくれます。

とん… とっ とん。
鍼灸師の私が鍼を打つときのリズムです。
このリズムが崩れるので仕事中に音楽はかけていませんが、
鳥のさえずりや近くの小学校から聞こえてくる
子どもたちの歓声がここちよいです。

女性専門の鍼灸院をしています。
レディース鍼灸ことう  へはこちらから…
http://www.ladies-kotou.com/

ご苦労様です!胃腸殿!

P1010992

胃腸がお疲れの年末。
胃腸に関する本を読んでいたら
内容が面白かったのでご紹介します。

胃は筋肉でできた袋。
空腹時の容量は200mℓ。
食べ物が入ると風船のようにふくらみ最高約1.5ℓまで拡張。
胃に入ってきた食べ物は2~5時間滞在。
油脂は8時間いすわっちゃうことも!

小腸は、お腹の中でジグザグに折りたたまれて収納。
小腸をびろ~んと伸ばしてみると6~7m。
小腸の内壁は、ひだの上に長さ1㎜にみたない小さな毛が生え、
その小さな毛にも、さらに小さな小さな毛がびっしりと生えています。
これによって、小腸の表面積は200㎡、シングルス用テニスコート1面分!
食べ物から栄養を吸収するのは、その小腸の内壁からだけ!

大腸の長さは1、5m。
大腸の中には100種類、100兆個の腸内細菌が同居。
それらは同じ種類どうし集まって生息し、
お互いに抑制したり、けん制しながら共生。

こんなすごいヤツが体の中に入っているって神秘的!

ちなみに、お酒を飲みすぎると、
アルコール麻酔をかけられたのと同じ状態になり、
胃腸は動かなくなるそうです。

度数の高いアルコールは胃炎を悪化させ、
度数の低いビールやサワーなどを飲みすぎると、
下痢の原因に。

食べすぎると、胃は異常にふくらんで動けません。
胃から腸へ、食べ物は少しずつしか送り出せないので、
腸には影響がないそうです。

聞き耳頭巾を持っていたら、

「まったくぅ、毎日忙しいのに、
年末になると仕事がとどこおって、困るんだよねぇ~」

って胃腸がつぶやいているのが聞こえてきそう。

小腸のようになが~いブログを最後まで読んでいただき、
ありがとうございました!

体が透けて見える眼鏡があったら
自分の胃腸の動きが見てみたい私は、
福岡で女性専門の鍼灸院をしています。
レディース鍼灸ことう へはこちらから…
http://www.ladies-kotou.com/